
「卒業後、ウエルシア薬局で働こうか」悩んでいませんか?
ウエルシア薬局は業界最大手のドラッグストアですから安心して働ける職場のひとつですよね。
ただ、「給料が高い代わりに転勤や異動が多い」なんてウワサも耳にします。
そうした転勤事情や給料事情は入社前に知っておきたいですよね。
そこで今回はウエルシア薬局に口コミ情報をもとに実際の転勤・給料事情など徹底解説していきます。
ウエルシア薬局の働き方事情

まずは、ウエルシア薬局の働き方事情を解説します。
就職先を決めるうえで大切になってきますからしっかりと確認しておきたいところです。
- ウエルシア薬局の企業情報
- 雇用形態
- 給与・賞与
- 福利厚生
- 教育支援体制
順番に確認していきましょう。
ウエルシア薬局の企業情報
社名 | ウエルシア薬局株式会社(英記:WELCIA YAKKYOKU CO.,LTD.) |
公式サイト | https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田2-2-15 |
事業内容 | 調剤併設型ドラッグストアチェーン展開 |
売上推移 | 9,496億円(※2021年2月末時点) |
店舗数(調剤店舗数) | 1,957店舗(1,593店舗) |
従業員数(薬剤師数) | 37,951人(6,537人) |
ウエルシア薬局はドラッグストア業界No.1の売り上げを誇ります。
また、調剤店舗数もドラッグストア業界の中で日本一です。
いま最も勢いのあるドラッグストアのひとつと言えるでしょう。
雇用形態
ウエルシア薬局では、正社員とパート・アルバイトの採用をしています。
正社員の場合、次の3つの勤務区分から選びます。
- ナショナル職
- リージョナル職
- エリア職
もう少し詳しく見ていきましょう。
ナショナル職
ナショナル職は全国へ転勤する可能性がある勤務区分です。
社内規定に応じて社宅が適用されますので転勤先での住まいの心配は少ないでしょう。
リージョナル職
リージョナル職はあなたが設定した本拠地の隣接県もしくは、直線距離で100㎞以内の店舗へ異動する可能性がある勤務区分です。
異動先の店舗に距離的な制限が設けられており、社宅対応も可能です。
決まった距離内での異動を希望している場合はリージョナル職を選ぶとよいでしょう。
エリア職
エリア職はあなたが決めた本拠地から90分圏内の移動範囲で店舗異動があります。
「住み慣れた町から離れたくない」と考える場合はエリア職を選びましょう。
給与・賞与
以下の表は正社員とパート・アルバイトの給与・賞与をまとめたものです。
正社員 | パート・アルバイト | |
給与 | 月給355,000円以上
(別途賞与年2回) |
時給2,600円 |
賞与 | 年2回(7月、12月)
※勤務区分により支給額が異なります。 |
なし |
諸手当 | 通勤手当(当社規程により上限100,000円/月)、時間外・休日・深夜勤務手当等 | なし |
ちなみに、薬剤師の平均月収は39.4万円です。
薬剤師の給与事情についてはこちらの記事を参考にしてください。
参考:薬剤師の平均年収2021最新版!男女•年齢•職業別と多方面から分析‼︎
なお、ナショナル職やリージョナル職の賞与は、エリア職の1.25~1.5倍程度になります。
勤務区分や諸手当を含めると、ウエルシア薬局の正社員で働くと相場以上の収入が得られると予測できますね。
また、薬剤師パートの平均時給額は2,349円ですからウエルシアの薬剤師パートは平均以上の収入が得られるでしょう。
薬剤師のパート事情に関してはこちらの記事を参考にしてください。
参考:驚愕!薬剤師はパートと正社員で年収が変わらない!?パートに転身するには?
比較的収入がよいとされるドラッグストアの中でもウエルシア薬局は高収入が期待できるでしょう。
福利厚生は?
ウエルシア薬局の主な福利厚生は次の通りです。
- 勤務区分制度
- 社宅制度
- 従業員割引制度
- 活動助成金制度
- 社費留学制度
- 産休・育休制度
- 育児短時間勤務制度
- 慶弔見舞金制度
- LTD制度(傷病による長期療養児時の収入保障制度)
- グループ医療保険
参考:ウエルシア薬局|福利厚生
全国展開するドラッグストアですから社宅制度は充実しています。
異動になった場合でも自己負担額は賃料の2割です。
それに加えて赴任手当も支給されますので実質の自己負担はないと言えるでしょう。
また、将来家庭を持ったとしても産休・育休制度が充実していれば安心して働けますよね。
子どもの成長を見守りつつ、仕事ができるのは大きなメリットです。
教育支援は?
ウエルシア薬局では以下のような教育体制を整えています。
- 社会人研修
- eラーニング研修
- 階層別研修
- 薬剤師研修
- ライフリーカウンセラー
- 認定資格取得研修
- 大学への社費留学
参考:ウエルシア薬局|教育体制
薬学部では社会人としてのマナーは学ぶ機会が少ないですね。
社会人として恥ずかしくない行動を取るための研修は、長い人生の上で非常に役立つでしょう。
また、薬剤師としてのスキルアップを支援する手厚い体制があります。
会社負担で薬剤師のスキルアップができるのは魅力のひとつではありませんか?
口コミから見たウエルシア薬局のリアル

では、ウエルシア薬局に勤める薬剤師の口コミを見てみましょう。
- ウエルシア薬局いい口コミ
- ウエルシア薬局の悪い口コミ
順番に確認していきましょう。
ウエルシア薬局のいい口コミ
働きがい・成長
働きがい:やりたい事を発信していけば、できないことはない。急速に会社が成長している為、能力次第では管理職のような立ち位置にすぐになれる。
成長・キャリア開発:数年前から教育に力を入れるようになってはいるが、研修等が自由参加の為個人のやる気に左右される。基本的に受動的な態度であれば学ぶ機会は少なくなる
やる気のある社員を尊重してくれる社風なようですね。
業界No.1の実績ですから向上心のある人材をもとめているのでしょう。
女性のはたらきやすさ①
医薬品部門、化粧品部門など女性が充分に活躍出来る企業です。女性で店長として活躍されている方も多くいます。
ただドラッグストアであることから、店舗によっては重たい商品の出し入れを行わなければいけません。
女性の働きやすさ②
薬剤師職は女性の方が多く、産休・育休が当たり前に取れます。マネージャーとしても数多くの女性が活躍しています。本人に昇進したい気持ちがあって努力すれば女性でもある程度までは昇進できると思います。
大手企業ですから時代のニーズに合わせた働き方を取り入れる傾向にあるようです。
女性にとって仕事とプライベートの両立は目指したいところですよね。
結婚や出産・育児などのライフイベントを考慮すると、魅力的な企業のひとつと言えるでしょう。
ウェルシア薬局の悪い口コミ
ライフ・ワーク・バランス
店舗によることが大きい。24時間営業の店舗にいった場合はバランスはとれない、体調を崩すと覚悟した方が良い。
調剤に関しても門前より面で受けている店舗がほとんどなので休みはクリニック、病院に準じない。
例えばゴールデンウィークやお盆、年末年始も普通に空いているところもある。
シフトは言えば休みをとれると思うが、たまに講習や休日出勤を言われることがある。
何より管理薬剤師でない社員によってはヘルプ要因になることが多々あり、今日はあの店舗、明日はあの店舗と回されることもしばしば。
経験の少ない社員が担当することも多く、一人薬剤師のところならなおさらプレッシャーやミスにつながるものだと思う。
店舗数が多いので異動が多く、管理薬剤師でない限りは1~2年で異動はあると思っておいた方が良い。
店舗数が多い分、異動や転勤は多くなってしまうようですね。
新入社員として勤める数年間は多少の異動は受け入れる覚悟が必要かもしれません。
ただし、管理薬剤師になればその店舗の責任者になりますので異動はほとんど無くなるでしょう。
ライフ・ワーク・バランス
上司にもよるが責任が増えるたびに休みにくくはなる。店長ともなると責任感が強い人なら休みは希望通りとれないことも多い。次長や一般社員の能力や意識によって全体のバランスを取れるのではないかと感じる。平日休みが良い人にはいいのかもしれない。基本店によるので、営業時間やパートアルバイトの出勤意欲により、自身の休みが取れる取れないがある。
責任ある立場になればなるほど仕事優先にしなければならない傾向にあるようです。
しかし、どこの職場に勤めたとしても多かれ少なかれ仕事に割く時間は多くなってしまいます。
アルバイト・パート勤務であれば休みの融通が利きやすいでしょう。
ウエルシア薬局勤務がおすすめの薬剤師は?

では、ウエルシア薬局勤務がおすすめできるのはどんな薬剤師でしょうか。
- 奨学金を早く返済したい薬剤師
- 結婚や出産なども視野に入れている薬剤師
- 認定資格取得やスキルアップを目指す薬剤師
順番に確認していきましょう。
奨学金を早く返済したい薬剤師
「とにかく早く奨学金を返済したい!」と考える場合はウエルシア薬局勤務を検討してもよいでしょう。
薬学部に6年間通うだけでも非常に高額な学費を支払ってきているはずです。
私立大学であれば1,000万円以上かかりますから奨学金を借りるのが一般的ですよね。
奨学金はいわゆる「借金」ですから一刻も早く返済したいと思うのが心情でしょう。
お金を優先するのは恥ずかしいことではありません。
ドラッグストア業界No.1の業績を誇るウエルシア薬局は他と比べても高収入です。
10年、20年先を考えて奨学金返済を優先するならば応募を検討してもよいでしょう。
結婚や出産なども視野に入れている薬剤師
パートナーとの結婚やその後の出産・育児まで計画している場合もウエルシア薬局勤務がおすすめです。
業界最大手もあって、女性に対する待遇の充実が特徴です。
出産・育児休暇取得率は100%ですから安心して家庭のことを考えられますね。
家庭の充実は仕事の好影響につながるのでウエルシア薬局への応募を考えてみてはいかがでしょうか。
認定資格取得やスキルアップを目指す薬剤師
「研修認定薬剤師などの認定資格を取得したい」
「管理薬剤師を目指したい」
と、向上心のある薬剤師を目指すならウエルシア薬局の教育支援制度が合っているかもしれません。
社会人研修がありますから、大学卒業後の社会人マナーも安心して学べます。
さらに、認定資格研修制度もあるので、会社負担で自身のスキルアップができるのはメリットですよね。
あなたの向上心を尊重してくれるウエルシア薬局で働くのを考えてはみませんか?
目的意識を持って就職活動を進めよう!

今回はドラッグストア最大手「ウエルシア薬局」の働き方事情について解説しました。
ウエルシア薬局は高収入が得られる反面、全国転勤の可能性があります。
全国転勤を希望しない場合はエリア職として勤めるとよいでしょう。
雇用条件や福利厚生、教育支援の充実は魅力的な反面で責任職の負担の大きさがあるようです。
ウエルシア薬局へ応募を考えるなら目的意識をしっかり持ちましょう。
- 奨学金
- 結婚や出産・育児
- スキルアップ
こうした目的がはっきりしていればあなたにウエルシア薬局が合っているかどうか見えてくるかもしれません。
激動する薬剤師の世界で悔いのない転職をするなら求人サイトを活用しよう
大きな薬価改定や「対物業務から対人業務へ」という方針の変化など、薬剤師の環境は大きな変化を強いられています。
その変化によって、適応できず勤務先が廃業してしまった、仕事が激務になったなどの話も聞いたりします。
かつては売り手市場と言われた薬剤師の転職も、その変化の影響を受けないわけがありません。
そんな中で、後悔のない転職活動をするためには、自分が企業にとってどう映るのかという客観的な視点や、企業の表には出てきにくい情報などもしっかり吟味したうえで慎重に転職活動をすすめていく必要があるでしょう。
それらの大きな助けとなってくれるのが薬剤師専門の求人サイトです。
ここでは4つお伝えするので、転職を考えるなら、ぜひ登録してみてください。
登録・利用はいずれも無料です。
マイナビ薬剤師 |
---|
![]() 「薬剤師転職エージェントご利用者満足度No.1」と評価されたマイナビ薬剤師。その理由は、「会う」ことで、あなたが仕事に対して何を求めているか、その希望を実現するため手伝うできることは何かを明確にできると考えていること。 そのため、日本全国に拠点を置き、転職希望者とは基本的に対面での面談を実施しています。 さらに、人それぞれの転職理由を丁寧な対応の中で「本当の気持ち」を汲み取り、一人あたり平均紹介求人数19.5件と、豊富な選択肢を提示してくれます。 はじめての転職なら、丁寧なフォローで不安を解消しつつ転職活動をすすめられるので、登録をおすすめします。 登録・利用は無料です。
|
薬キャリエージェント |
---|
![]() コンサルタント満足度95%を誇り、医療業界に特化してきた専門性の高さと希望に合った求人を最短即日で最大10件紹介してくれるといった迅速な対応が特徴です。 求人情報の裏側も徹底調査し、表には出てこない「なぜ年収が高いのか?」「有給はきちんと取得できているか?」など、きちんと納得した上で仕事を探すことができます。 また、正社員やパートのみならず、派遣にも力を入れており、融通の利きやすい働き方をすることもできますし、派遣といえども福利厚生も充実しています。 全国多数の非公開・好条件求人を保有していますし、登録・利用は無料でできるので、転職を考えたなら、いろんな可能性を見るためにまずは登録しておきたいサイトです。
|
ファルマスタッフ |
---|
「お会いする姿勢」を大切に、できる限り直接1人1人と直接顔を合わせて話を聞き、サポートしてくれるファルマスタッフ。 その姿勢は、求人紹介先にも向けられているようで、高い満足度により信頼関係を築いています。 おかげで、薬剤師の転職成功率はなんと90%超の実績。 転職活動を丁寧にサポートしてくれるだけでなく、グループ企業である大手薬局チェーン・日本調剤株式会社の教育ノウハウを活かし、スキルアップ・キャリアアップの機会が得られるのも大きな特徴。 転職の機会にステップアップしていきたいと考えるならぜひ登録したいサイトです。 もちろん、登録・利用は無料です。
|
リクナビ薬剤師 |
---|
![]() リクナビ薬剤師は、年間100万人以上の転職を支援するリクルートグループが運営する薬剤師専門サービスです。 リクルートならではのネットワークは強いようで、非公開求人にはリクルートグループでしか見つからない求人も多数あります。 ほかのサイトに比べて大手企業の求人数が多いともいわれています。これまで培った人材紹介サービスとしてのノウハウがあるからこその、最短3日で転職が実現するスピーディーさも魅力です。 転職活動になかなか時間が割けなくても、「薬剤師は忙しい」ことを前提に、面談の日程調整や合否連絡、退職手続きの方法など、転職の際に発生する連絡業務、事務手続きなどをしっかりとサポートしてくれます。大手企業に転職したい、良い条件のところに転職したいなら登録しておきたいですね。 登録・利用は無料です。
|