
リクナビ薬剤師は、公開求人件数4万件の転職エージェントサービスです。(2022年2月現在)
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー調べによると、リクナビ薬剤師は認知度No.1の薬剤師求人サイトなのですよ。
今回は、リクナビ薬剤師がどのような転職エージェントなのかを紹介していきます。
リクナビ薬剤師の特徴
基本情報
運営会社 | 株式会社リクルートメディカルキャリア |
公式サイト | https://rikunabi-yakuzaishi.jp/ |
本社所在地 | 東京都千代田区九段北1丁目14-6 九段坂上KSビル |
設立年 | 1979年9月 |
電話番号 | 0120-161-131 |
リクナビ薬剤師は株式会社リクルートメディカルキャリアが運営する薬剤師専門の転職エージェントです。
非公開求人も多数保有
リクナビ薬剤師の非公開求人が多い、日本最大級の薬剤師転職サービスなのです。
非公開求人とは、その名の通り一般には公開されていない求人のことです。
ハローワークや求人サイト、企業の採用ページでも公開されておらず、転職サイトへの登録によって求人内容を見ることができます。
一般に公開しない理由として、好条件だったり知名度が高い企業だったりと、応募過多になる可能性のある求人だからなのです。
リクナビ薬剤師のすごさは、非公開求人の数にあります。
非公開求人の割合が75%と、他のエージェントに比べても非常に高く、あなたが好条件の求人に出会える確率が上がるはずですよ。
薬剤師専任のキャリアアドバイザーがサポート
リクナビ薬剤師に登録すると、利用者一人ひとりに専任の薬剤師専任のキャリアアドバイザーさんが付きます。
数多くの求人の中からアドバイザーさんが、あなたが満足できる条件の求人を探してくれます。
アドバイザーさんからの提案で、隠れていたあなたの希望まで引き出して、転職を成功させてくれますよ。
働きながらの転職活動は、予定通り進まないことが多いですよね。
また、退職期日が迫っている時は、条件を妥協しそうになりませんか?
そんな時でも、アドバイザーさんはゆとりを持って安心して転職先を選べるように、あなたをサポートしてくれます。
転職者に代わって求人情報を収集、必要に応じて条件交渉も行う
リクナビ薬剤師は、就業後に予想外の問題が起こらないように、
「どのような人がいるのか?」
「スキルアップできる環境なのか?」
「話の合う同世代がいるのか?」
など、職場で気になる情報まで事前に調査してくれます。
「年収アップ、キャリアアップ」
「残業なし、家庭と両立」
「家近、駅近のパート勤務」
など、アドバイザーさんが、あなたの希望がかなうようにサポートしてくれ、勤務先への条件交渉まで任せられるので安心です。
スピーディーに対応し、最短3日間で転職を実現
リクナビ薬剤師なら他の薬剤師転職サイトと比べ、スピーディーにストレスのない転職ができます。
大手人材紹介会社のノウハウで、登録した翌日には担当アドバイザーから平均5件の求人を紹介してもらえます。
希望を伝えればすぐに求人を紹介してくれるので、転職先を選びやすく、転職活動の期間をなるべく短く済ませたいあなたにおすすめです。
利用者の転職日数最短3日の実績を持つリクナビ薬剤師では、
「現職の退職期日が迫っていて、なるべく早く転職先を決めたい」
というような、希望の転職時期に合わせたサポートが受けられます。
利用は完全無料
完全無料なのは、薬剤師を募集している薬局・病院・施設・事業所側から転職成立時に、手数料を受け取るしくみだからです。
どのような求人があるのか
求人数
公開求人件数は4万件あり、他社と比べて遜色有りません。
転職エージェント | 公開求人件数(2022年2月現在) |
マイナビ薬剤師 | 約5万件 |
ファルマスタッフ | 約4万件 |
薬キャリAGENT | 約4万件 |
リクナビ薬剤師 | 約4万件 |
得意としている職場
- 調剤薬局
- ドラッグストア
- 企業
得意とする雇用形態
- 正社員
- パート
- アルバイト
リクナビ薬剤師のメリット

転職支援実績トップクラスのリクルートが運営
リクナビ薬剤師の運営会社は、株式会社リクルートホールディングスのグループ企業の、
株式会社リクルートメディカルキャリアです。
40年以上、医療業界の人材に特化した転職支援サービスを提供し続けている会社で、紹介実績も多数あるのです。
全国の医療機関とのネットワークを生かし、多数の求人情報が日々更新されています。
グループ全体で蓄積した豊富なノウハウと知識による転職サポートにも定評です。
企業とのつながりが強く、転職に有利
エージェントの中でも、リクナビ薬剤師は大手企業の求人数が多いといわれています。
その理由は、リクナビ薬剤師の母体である株式会社リクルートホールディングスは、
長年、転職市場で実績を積んでおり、企業側からの信頼が厚いからです。
大手企業がリクナビ薬剤師に求人を出すケースが多いのは、そういった信頼関係があるからなのです。
ドラッグストアの求人数が多い
リクナビ薬剤師はドラッグストアの求人数が多いです。(2022年4月現在約4,500件)
ドラッグストアは、M&Aや多店舗展開を加速させているため、慢性的な人手不足もあり、採用にとても力を入れているのです。
そのため、給与水準が高くなる傾向にあるので、ドラッグストア薬剤師の人気が上がっています。
高収入求人数が多い
リクナビ薬剤師では高収入の求人も豊富です。
求人検索では希望条件で「高額給与」を選択することができます。(2022年4月現在約12,000件)
新卒の時は幅広く業務を積みたいので病院勤務を希望した人が、あまりにも給与が低い事から年収アップを目的に転職する例もありますね。
アドバイザーに相談することで、大手企業や高収入の転職先を紹介してもらえるケースもありますよ。
機能の充実した専用アプリあり
リクナビ薬剤師登録後は、登録者限定無料アプリ「my CarrY(マイキャリー)」が利用できます。
「my CarrY」の便利機能
- 求人情報のチェック
- 紹介された求人の一括確認
- アプリから求人に応募
- アプリから担当者に相談
リクナビ薬剤師の会員専用アプリは、移動中の求人検索だけでなく、アドバイザーから紹介された求人情報の一括管理ができるのです。
リクナビ薬剤師のよい評判
情報量が豊富
たくさんの求人情報を取り揃えているの感じました。
家庭の事情で、通勤距離や通勤時間、勤務時間など細かい希望を持っており、なかなかいい求人を見つけることができませんでした。リクナビ薬剤師さんに登録したところ絞り込みで細かい条件を設定でき、電話相談した際には希望に合う求人を20件近く提案していただきました。他のサイトや自分なりのリサーチでは取りこぼしていた情報がたくさんあり、驚きました。最終的には条件をほぼ全て満たして、時給も希望以上の求人を見つけることができました。出典:みん評
細かい希望がたくさんあっても、それに合った求人を見つけてくれるのは心強いですね。
情報量の多さは、さすがは日本の就職・転職をリードしてきたリクルートグループですね。
リクナビ薬剤師のデメリット

拠点が少ないので都心以外では対面サポートが受けられない
リクナビ薬剤師の最大のデメリットは、拠点が少ないことです。
東京、名古屋、大阪、福岡にしか拠点がありません。
しかも原則、対面での面談は東京本社でしか実施していないので、そこに行けない場合は電話での面談になります。
対面でしっかり希望条件を伝えた方が、細かいニュアンスが伝わりやすく、希望に近い転職先が見つかる可能性は高くなります。
ただし面接日時の調整や面接対策、履歴書・職務経歴書の添削、内定後の条件交渉などは、どこに住んでいてもサポートが受けられます。
派遣求人がない
リクナビ薬剤師は、正社員、アルバイト・パート、契約社員の求人は多いものの、派遣求人の取り扱いがありません。
派遣で働きたいと思っている方は注意が必要です。
担当アドバイザーによって対応にムラがある
基本的に、担当アドバイザーさんと転職活動を進めることになりますが、場合によってはアドバイザーさんの対応に不満が出ることもあるようです。
対応に差が出てしまうのは、担当者の経験年数やヒアリング力だと考えられます。
リクナビ薬剤師の悪い評判
あまり信用できない
事前に聞いていた情報と事実と異なる部分があり、面接で話している中で思っていた条件と違う!というミスマッチがあり結果的に時間を無駄にしてしまった。
対応のスピード感に欠ける。応募しようとしていたところが既に他の方の採用が決まっていたということが何度かあった。他の紹介会社からはまだ募集してますと言われ、不信感。
結局他の紹介会社に任せることにしました。
物言いも少し高圧的で気に障るような感じがあり、話していてストレスを感じた。やはり薬剤師専門の転職サイトのほうが安心だと思う。出典:みん評
アドバイザーさんへの不満は、リクナビ薬剤師に限った話ではなく、他の転職エージェントを利用した場合もよく上がるものです。
自分に合わない、良い求人を紹介してくれないと感じる場合には、担当者変更を依頼する方法があります。
リクナビ薬剤師利用の流れ
あなたがリクナビに登録してから、転職するまでの流れを簡単に解説しますね。
登録
下記登録フォームから、指示に従って必要事項を入力し、登録申し込みをします。
希望の確認
まずは、あなたの希望を伝えてください。
アドバイザーさんが対面か電話で直接対応してくれますよ。
- 勤務業態:調剤薬局・ドラッグストア・病院
- 勤務エリア
- 勤務時間やシフト
- 資格取得など
求人の紹介
リクナビ薬剤師の求人情報から、あなたの希望条件に合った求人案件を紹介して もらえます。
アドバイザーさんは、求人企業や施設に詳しいので、様々な希望にもこたえてくれますよ。
条件交渉などを代行
企業との細かいやりとりなどは任せて大丈夫です。
職務経歴書の作成サポート、面接の日程調整や条件交渉など、あなたに代わってアドバイザーさんがやってくれます。
面接アドバイス・面接
面接の日程を調整後、面接前の準備・アドバイスもしてもらえます。
内定・入社
入社までにご不安なことがあれば、なんでもご相談できるので安心ですね。
リクナビ薬剤師の退会方法
- 公式サイトの「問い合わせフォームはこちら」をクリックする
- 「薬剤師求人について」にチェックをつける
- 登録している名前・メールアドレスを入力する
- 「ご相談内容」に退会したい旨を入力する
- 「送信する」をクリックする
リクナビ薬剤師がおすすめの人
- 年収を上げたい薬剤師
- 大手企業に転職したい薬剤師
- すぐに転職したい薬剤師
- ドラッグストアに転職したい薬剤師
- 相談しながら転職活動したい薬剤師
- 初めて転職する薬剤師
まとめ
リクナビ薬剤師は株式会社リクルートメディカルキャリアが運営する薬剤師専門の転職エージェントです。
リクナビ薬剤師のメリットは、
- 転職支援実績トップクラスのリクルートが運営
- 企業とのつながりが強く、転職に有利
- ドラッグストアの求人数が多い
- 高収入求人数が多い
- 機能の充実した専用アプリあり
リクナビ薬剤師のデメリットは、
- 支社が少ないので都心以外では対面サポートが受けられない
- 派遣求人がない
- 担当アドバイザーによって対応にムラがある
リクナビ薬剤師がおすすめの人は、
- 年収を上げたい薬剤師
- 大手企業に転職したい薬剤師
- すぐに転職したい薬剤師
- ドラッグストアに転職したい薬剤師
- 相談しながら転職活動したい薬剤師
- 初めて転職する薬剤師
利用は無料で、転職が決まれば簡単に退会することができます。
以下のフォームからぜひ登録してみてください。